1週間で受かる ビジネス実務法務検定3級 過去問演習

1週間で受かる ビジネス実務法務検定3級 過去問演習 - ビジネス実務法務検定3級に1週間で受かるように問題演習ができるサイトです。

第21問 相続

第21問 相続について

相続について、次の空欄に入る正しい語句を、次のうちから選びなさい。

-問題文-

人が死亡すると、相続が発生し、生前にその人(被相続人)に帰属していた権利義務は、相続人に包括的に承継される。

民法上、被相続人は、誰を相続人とし、また、どの財産を相続させるかなどを、生前に定めることができる。この生前になされる被相続人の意思表示を[ア]という。

被相続人が[ア]をしないで死亡した場合、被相続人の財産は、相続に関する民法の規定に従って相続人に承継される。民法上、被相続人の[イ]は常に相続人となる。次に、被相続人に[イ]と子がいるときは、[イ]と並んで子が第一順位の相続人となる。子が被相続人より先に死亡しており、死亡した子に子(被相続人の孫)がいるときは、当該孫が相続人となる。これを[ウ]という。次に、被相続人に子や孫がいない場合、被相続人に親などの[エ]がいるときは、[エ]が第二順位の相続人となる。次に、子も[エ]もいない場合、被相続人の兄弟姉妹が第三順位の相続人となる。

相続人が複数いる場合、[イ]と各順位の相続人がそれぞれいかなる割合で相続するかは、民法に規定されており、これを法定相続分という。民法上、[イ]と子が相続人である場合の[イ]の相続分は[オ]、[イ]と[エ]が相続人である場合の[イ]の相続分は3分の2、[イ]と兄弟姉妹が相続人である場合の[イ]の相続分は4分の3となり、残りを他の相続人が人数に応じて均等に相続する。

-選択語句-

①2分の1 ②甥姪 ③代襲相続 ④限定相続 

⑤遺言 ⑥財産分離 ⑦傍系姻族 ⑧伯叔父母 

⑨5分の3 ⑩3分の1 ⑪遺産分割 ⑫配偶者 

⑬直系尊属 ⑭共同相続 ⑮従兄弟姉妹

チェック!
ア⑤ イ⑫ ウ③ 工⑬ オ①
1m
PAGETOP